投稿日:2017.1.20 終了

Epigenetic Epidemiology and Translational Neuroscience

日時
2017年1月27日(金)15:00〜17:00
場所
東京大学駒場Iキャンパス ファカルティーハウスセミナー室小
備考
参加無料・事前要申込みproject3[at]ihs.c.u-tokyo.ac.jpまで)(当日可)
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
担当教員
石原 孝二(大学院総合文化研究科/IHS)
ダウンロード [pdf/113.4 KB]
more
投稿日:2017.1.19 終了

島根研修「食・地域・建築」

日時
2017年2月27日(月)〜3月1日(水)
場所
島根県松江市および周辺地域
募集人数
3、4名程度
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス――市民社会と地域という思想」
備考
本研修は、教育プロジェクト2が開講しているAセメスター「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司先生)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、IHSプログラム生は、履修の有無にかかわらずご応募いただけます。
more
投稿日:2017.1.12

公開講演『視覚文化とセクシズム:サバイバルのためのアプローチ』

日時
2017年01月22日(日)14:00 - 17:00
場所
東京大学・駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム1(建物内エレベーター有。1階にユニバーサルトイレ有。)
講演者(五十音順)
  • 笠原美智子(東京都写真美術館事業企画課長)
  • 北原恵(大阪大学教授)
  • 斉藤綾子(明治学院大学教授)
司会
清水晶子(本学准教授)
コーディネーター
佐々木裕子(プログラム生、本学博士課程)
備考
事前予約不要・入場無料
使用言語
日本語
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム」プロジェクト5「多文化共生と想像力」主催
協力
プログラム生有志グループ
ダウンロード [pdf/33.4 KB]
more
投稿日:2017.1.6

巣立ち風(社会福祉法人巣立ち会・三鷹市)研修

日時
2017年1月25日(水)13:00〜17:00
訪問先
巣立ち風(社会福祉法人巣立ち会)と周辺関連施設(東京都三鷹市)
募集人数
5〜10名程度
※IHSプログラム生以外の東京大学大学院生も参加可能です。
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
担当教員
石原 孝二(大学院総合文化研究科/IHS)
more
投稿日:2016.12.12 終了

シンガポール研修

日時
  • 2017年2月13日(月)〜16日(木)
  • 2月13日(月)東京(羽田)発 00:10 - 06:35シンガポール(チャンギ)
  • 2月14日(火)終日活動
  • 2月15日(水)終日活動
  • 2月16日(木)シンガポール(チャンギ)発10:55 - 18:30東京(羽田)
訪問先
シンガポール国立大 Deltaresなど
募集人数
3〜4名程度
※IHSプログラム生以外の東京大学大学院生も参加可能ですが、費用は自己負担となります。
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
担当教員
渡邊 雄一郎(大学院総合文化研究科/IHS)
more
投稿日:2016.12.9

ボリス・グロイス教授講演:"The Discontent with Art: Fluidity and Preservation"

日時
2017年1月13日(金)17:00 - 19:00
場所
東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム2
講演者
Professor Boris Groys (New York University)
使用言語
英語
備考
入場無料・事前登録不要
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト1「生命のかたち」
ダウンロード [pdf/3.4 MB]
more
投稿日:2016.12.6 終了

ココルーム(大阪)研修

日時
2016年12月27日(火)〜29日(木)
場所
NPO法人「ココルーム」(大阪・西成区)を含むその周辺関連施設
募集人数
10名程度
※IHSプログラム生以外の東京大学大学院生も参加可能ですが、費用は自己負担となります。
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
担当教員
石原 孝二(大学院総合文化研究科/IHS)
more
投稿日:2016.12.1

教育プロジェクト1「生命のかたち」特別シンポジウム 「意識・脳・身体──生命から世界へ」

日時
2017年1月14日(土)13:00〜17:00
場所
三鷹市「三鷹天命反転住宅
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト1「生命のかたち」
備考
入場無料・事前登録必要
(登録申し込み先:project1[at]ihs.c.u-tokyo.ac.jp
担当教員+ゲスト講師
小林康夫(本学大学院 IHS)
池上高志(本学大学院 総合文化研究科)
金井良太(Araya Brain Imaging)
郡司ペギオ幸夫(早稲田大学 理工学術院)
山田せつ子(コンテンポラリー・ダンサー)
more
投稿日:2016.11.30 終了

プロジェクト5 2016年度 “Critiquing Diversity” 講演会シリーズ 川井龍介氏講演会 「NO-NO BOYから考える〜他者との違いを超えて問う、自分は何者か」のお知らせ

日時
2016年12月14日(水)19:00-20:30
場所
東京大学駒場キャンパス18号館コラボレーションルーム3
講演者
川井龍介氏(ジャーナリスト、ノンフィクションライター)
使用言語
日本語
備考
入場無料・事前登録不要
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト5「多文化共生と想像力」
ダウンロード [pdf/1.8 MB]
more
投稿日:2016.11.21 終了

中国・長春研修「東アジアから考える歴史と文化」

日時
2017年3月24日(金)〜3月30日(木)
場所
中国吉林省長春市およびその周辺
募集人数
4、5名程度
使用言語
英語、日本語
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
備考
本研修は、教育プロジェクト2が2016年度Aセメスターに開講している「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司先生)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.11.21 終了

香港研修「香港で考える東アジアの共生 -2017-」

日時
2017年2月20日(月)〜2月24日(金)
場所
香港市内およびその周辺
募集人数
4、5名程度
使用言語
英語、日本語
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
備考
本研修は、教育プロジェクト2が2016年度Aセメスターに開講している「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司先生)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.11.21 終了

ドイツ研修&国際合同学生会議 “Sharing Knowledge in a Globalized Civil Society”

日時
2017年2月16日(木)〜2月22日(水)
場所
ドイツ・エアランゲン=ニュルンベルクおよび周辺地域
募集人数
2、3名
使用言語
英語
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
備考
本研修は、教育プロジェクト2が2016年度Aセメスターに開講している「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司先生)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.11.17

総合地球環境学研究所との合同シンポジウム 「地球の想像力:人新世(Anthropocene)時代の『学び』」(仮題)

日時
2017年1月26日(木)10:00 - 17:00
場所
情報学環・福武ホール(東京大学本郷キャンパス)
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
共催
総合地球環境学研究所
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Aセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.11.17 終了

宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校での研修

日時
2016年12月18日(日)〜20日(火)
場所
宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Aセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.11.12 終了

プロジェクト5 2016年度 “Critiquing Diversity” 講演会シリーズ クラウディオ・ミンカ先生講演会 “The Geographies of the Sharing Economy” のお知らせ

日時
2016年11月29日(火)19:00 - 20:30
場所
東京大学駒場キャンパス18号館コラボレーションルーム3
講演者
  • クラウディオ・ミンカ Claudio MINCA(ワーヘニンゲン大学文化地理学研究グループ長教授)
  • マーチ・ロエロフセン Maartje ROELOFSEN(カール・フランツェンス大学グラーツ博士課程)
使用言語
英語
備考
入場無料・事前登録不要
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト5「多文化共生と想像力」
ダウンロード [pdf/2.1 MB]
more
投稿日:2016.11.2

オンラインカウンセリングとメンタルヘルスケア

日時
2016年11月24日(木)15:00 - 17:00
場所
駒場Iキャンパス18号館4階コラボレーションルーム2
備考
事前要申込project3[at]ihs.c.u-tokyo.ac.jpまで)・入場無料
使用言語
日本語
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
担当教員
石原孝二(大学院総合文化研究科/IHS)
ダウンロード [pdf/193.7 KB]
more
投稿日:2016.11.2

シャンカル・ヴェンカテーシュワラン氏によるショートピース上演およびシンポジウム「太田省吾から読み解いたもの──日本とインドの演劇空間から」

日時
11月17日(木)14:00開演(13:30開場)
場所
東京大学駒場キャンパス「駒場小空間」(多目的ホール)
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト1「生命のかたち」
more
投稿日:2016.10.27

秋だ!メディアアートフェスティバルへ行こう!

日時
2016年11月29日(火)12:30 - 17:00
場所
つくば美術館&筑波大学エンパワースタジオ
募集人数
5〜10名程度
※IHSプログラム生以外の東京大学大学院生も参加可能ですが、費用は自己負担となります。
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
担当教員
道上 達男(大学院総合文化研究科/IHS)
more
投稿日:2016.10.19 終了

徳島神山研修「食からうまれる地域の未来:発酵するまちづくり」参加者募集のお知らせ

日時
2017年3月10月(金)〜13日(月)
場所
徳島県名西郡神山町
募集人数
4-5名
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト5「多文化共生と想像力」
ご協力
  • 東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム 多文化共生・統合人間学プログラム(IHS) 教育プロジェクト2「共生のプラクシス――市民社会と地域という思想」
  • 同志社大学大学院 総合政策科学研究科 佐野淳也研究室
  • 地域デザイン学会(予定)
more
投稿日:2016.10.11 終了

都立高校での教育現場をめぐる研修

日時
それぞれ単独のイベントとして扱います
①2016年10月13日(木)14:00 - 16:00
②2016年10月18日(火)14:00 - 16:00
③2016年12月5日(月)13:00 - 15:00
※詳細は、以下の「日程および場所」の項目をご覧ください。
場所
東京都立大山高等学校および雪谷高等学校
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Aセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.9.26

障がいと音楽―リカバリーと成長のための音楽―

日時
10月10日(月)13:00 - 16:15
場所
東京大学駒場Iキャンパス ファカルティーハウスセミナー室小
備考
事前要申込project3[at]ihs.c.u-tokyo.ac.jpまで)・入場無料
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
ダウンロード [pdf/156.4 KB]
more
投稿日:2016.9.26

講演会 「The role of therapeutic activities in recovery from mental illness」

日時
10月7日(金)14:55 - 16:40
場所
東京大学駒場Ⅰキャンパス 18号館4階 コラボ3
講演者
  • Penny Holden(Equal Lives)
  • Maggie Wheeler(The Norfolk and Suffolk Dementia Alliance)
使用言語
英語
備考
事前申込不要・入場無料
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
ダウンロード [pdf/199.4 KB]
more
投稿日:2016.9.8 終了

The University of Tokyo Program for Leading Graduate Schools
Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity
Information Sessions
for Entry to the September 2016 Master’s Programs

Hongo Campus
Date and Time:
15:00 - 17:00, Tuesday, September 20, 2016
Venue: Main Conference Room, 3rd Floor, Institute for Advanced Studies on Asia

Komaba I Campus
Date and Time:
18:45 - 20:30, Tuesday, September 20, 2016
Venue: Room 1311, 1st Floor, Building 13

ダウンロード [pdf/33.8 KB]
more
投稿日:2016.9.7 終了

シャンカル・ヴェンカテーシュワラン氏による演劇ワークショップ及びショートピース参加者募集のお知らせ

日時
[ワークショップ前半]
  • 2016年11月6日(日)、7日(月) 13:00 - 17:00
[ワークショップ後半]
  • 15日(火)9:00 - 17:00(舞台製作)、17:00 - 21:00(ワークショップ)
  • 16日(水)13:00 - 17:00(ワークショップ)
  • 17日(木)10:00 - 12:00(ワークショップ)14:00 - 17:00(ショートピース上演・シンポジウム)
場所
  • 11月6日、7日
    東京大学駒場キャンパスコミュニケーションプラザ 舞台芸術実習室
  • 11月15日 - 17日
    東京大学駒場キャンパス 駒場小空間(駒場キャンパス多目的ホール)
募集人数
5名程度
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト1「生命のかたち」
more
投稿日:2016.9.1

フランチェスコ・ディ・イアーコヴォ先生講演会 “Agriculture and Human Values in an Urbanizing Society” のお知らせ

日時
2016年9月20日(火)16時〜17時30分
場所
東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーション・ルーム3
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
ダウンロード [pdf/4.0 MB]
more
投稿日:2016.8.23 終了

UNESCO本部で開催されるカンファレンスへの映像による参加者募集のお知らせ

日時
2016年11月21日(月)〜11月22日(火)
※カンファレンス実施日。映像作品を提出するのはこれ以前となります。
場所
UNESCO本部(フランス・パリ)
※ただし、映像作品を作成するのは、東大駒場キャンパスを主とした東京都内となります。
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
協力
Dhillon Marty Foundation
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Aセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.8.4 終了

都立高校での教育現場をめぐる研修・夏合宿

日時
2016年8月24日(水)〜8月25日(木)
場所
国立オリンピック記念青少年総合センター(参宮橋)
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
協力
東京都立雪谷高等学校
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Sセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.8.3 終了

天然樹脂であるウルシの採取──人の営みである工芸との接点 現場研修 参加者募集のお知らせ

日時
2016年9月12日(月)〜9月13日(火)
場所
茨城県常陸大宮市((有)ウエア・ウッド・ワークとその周辺)
募集人数
5〜10名程度
※IHSプログラム生以外の東京大学大学院生も参加可能ですが、費用は自己負担となります。
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
担当教員
渡邊 雄一郎(大学院総合文化研究科/IHS)
more
投稿日:2016.7.19 終了

2016年度つくばみらい市農業実習夏合宿

日時
2016年8月8日(月)〜8月9日(火)
場所
茨城県つくばみらい市寺畑の圃場
茨城県つくばみらい市筒戸の古民家 松本邸
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
協力
NPO法人「古瀬の自然と文化を守る会」
東京大学大学院農学生命科学研究科
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Sセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
ダウンロード [pdf/4.5 MB]
more
投稿日:2016.7.12 終了

現代日本社会におけるヘイトスピーチ問題と多文化共生について 〜映画『ロス暴動の真実』(2008)から考える〜

日時
7月20日(水)16:30-19:00
場所
東京大学本郷キャンパス情報学環本館7階メディアスタジオマップ
映画タイトル
『ロス暴動の真実〜コリアタウンはなぜ襲われたか〜(原題: Clash of Colors: LA Riots of 1992)(2008)
スピーカー
丁 智恵(IHSプロジェクト4・RA、学際情報学府博士課程)
映画の言語
英語(日本語字幕)
ディスカッションの言語
英語と日本語
Facebook イベントページ
https://www.facebook.com/events/208533826213419/
ダウンロード [pdf/822.4 KB]
more
投稿日:2016.7.4

小峰園子氏講演会「都市住民の農村交流の広がり〜博物館における農業体験事業〜」のお知らせ

日時
2016年7月8日(金)16時50分〜18時35分
場所
東京大学駒場キャンパス8号館205教室
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
ダウンロード [pdf/1.7 MB]
more
投稿日:2016.6.28 終了

講演会 原発事故から5年間、そしてこれから ─放射線測定の現場より─

日時
7月29日(金)18:00 - 19:45
場所
東京大学駒場Ⅰキャンパス 18号館4階 コラボ1
講演者
小豆川 勝見(本学総合文化研究科 環境分析化学研究室 松尾研究室) http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/users/user-10609/index.html
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/matsuolab/
使用言語
日本語
備考
事前申込不要・入場無料
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
ダウンロード [pdf/201.9 KB]
more
投稿日:2016.6.23 終了

イタリア研修「食・地域・生命──中部イタリアにおける知の営みと実践」参加プログラム生募集のお知らせ

日時
2016年10月22日(土)〜10月30日(日)
場所
イタリア・シエナ市、ボローニャ市、パルマ市および周辺地域、ローマ市
募集人数
4名程度
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Aセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(Sセメスターではありませんのでご注意ください。なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.6.21 終了

都立高校での教育現場をめぐる研修

日時
2016年7月1日(金)14:50-16:50
および
2016年7月5日(火)15:00-17:00
*二日間で一つのイベントです。もし一方しか参加できない場合は、別の機会に開催される教員研修会(日時未定)などへの参加をもって代替とします。
場所
東京都立雪谷高等学校
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Sセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
more
投稿日:2016.6.15

Documentary Screening: “2306” –– Wanderers in Beijing(「北漂」)

日時
17:00−19:00, Wednesday, June 29, 2016
場所
1st Meeting Room, 3rd Floor, Institute for Advanced Studies on Asia, Hongo Campus, University of Tokyo (MAP)
スピーカー
Hou Jiaxi (IHS Program Student; Director and Producer of 2306)
ディスカッサント
Dipesh Kharel, an ethnographer and an independent documentary filmmaker (Mr. Kharel has produced several award-wining documentary films, notably A Life with Slate (2006), Playing with Nan (2012) and Tama Gaun (2015) )
more
投稿日:2016.6.14

2016年度つくばみらい市農業実習

日時
2016年6月25日(土)
場所
茨城県つくばみらい市寺畑およびその周辺
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
協力
NPO法人「古瀬の自然と文化を守る会」 東京大学大学院農学生命科学研究科
備考
本実習は、教育プロジェクト2が2016年度Sセメスターに開講する「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司教授)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらず、IHSプログラム生の方はご参加いただけます。
ダウンロード [pdf/3.4 MB]
more
投稿日:2016.5.19 終了

講演会「科学理論の変化について──新しいアプローチを検討する」(6月3日) ‏座談会「Let's talk with Dr. Teru Miyake」(6月4日) 

日時
6月3日(金)17:00-18:45
6月4日(土)15:00-16:30
場所
6月3日 東京大学駒場Ⅰキャンパス 18号館4階 コラボ3
6月4日 東京大学駒場Ⅰキャンパス 101号館 2階 研修室
講演者
三宅 輝(シンガポール 南洋理工大学)
コメンテーター(6月3日のみ)
信原幸弘(本学大学院総合文化研究科)
使用言語
日本語
備考
6月3日 事前申込不要・入場無料
6月4日 事前要申込project3[at]ihs.c.u-tokyo.ac.jp まで)・入場無料
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト3「科学技術と共生社会」
ダウンロード [pdf/371.5 KB]
more
投稿日:2016.5.19 終了

Imagining the Possibilities of the University and Civil Society from East Asia –– UTokyo-NCTU Summer Camp in 2016

日時
2016年9月8日(木)〜9月11日(日)
場所
東京大学駒場キャンパス
使用言語
英語
募集人数
4名
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
協力
台湾・国立交通大学(NCTU)
more
投稿日:2016.5.17

ジャン=フィリップ・ピエロン先生講演会「現代における家族の変容とその哲学的諸問題」のお知らせ

日時
2016年6月14日(火)18時45分〜20時30分
場所
東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
協力
エラスムス・ムンドゥス・ユーロフィロソフィ法政プログラム
ダウンロード [pdf/1.6 MB]
more
投稿日:2016.5.10 終了

滋賀研修「朽木で考える文化と食」~2016年度第1回~

日時
2016年5月23日(月)〜5月24日(火)
場所
朽木ふれあいセンター(滋賀県高島市)
募集人数
2、3名
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
協力
朽木住民福祉協議会、高島市社会福祉協議会、たかしま市民協働交流センター、「たかしま・未来・円卓会議」運営メンバー、総合地球環境学研究所
備考
本研修は、教育プロジェクト2が開講している「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司先生)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらずご応募いただけます。
more
投稿日:2016.5.10 終了

青森研修「青森高校での哲学対話」

日時
2016年5月30日(月)〜5月31日(火)
場所
青森県立青森高等学校(青森県青森市)
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト2「共生のプラクシス──市民社会と地域という思想」
備考
本研修は、教育プロジェクト2が開講しているSセメスター「多文化共生・統合人間学実験実習II」(梶谷真司先生)の単位認定対象となるイベントです(なお、履修者は二つ以上の対象イベントに参加し、活動報告書を執筆することが求められます)。ただし、履修の有無にかかわらずご応募いただけます。
more
投稿日:2016.4.8

Alien Agencies: Research/Creation with the Non-Human

日時
2016年4月20日(水)16:50−18:35
場所
東京大学駒場キャンパス8号館3階323教室
講演者
クリス・サルター(コンコルディア大学)
使用言語
英語
備考
入場無料・事前登録不要
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト1「生命のかたち」
ダウンロード [pdf/993.2 KB]
more
投稿日:2016.4.5

Research-Creation: Chris Salter, Junji Watanabe, and Takashi Ikegami Art/Science/Perception/Event: 3 Perspectives on Perception/Action

日時
2016年4月17日(日)15:30−18:00
場所
東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3
講演者
クリス・サルター(コンコルディア大学)
渡邊淳司(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
池上高志(東京大学大学院総合文化研究科)
使用言語
英語(+日本語)
備考
入場無料・事前登録不要
主催
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム「多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)」教育プロジェクト1「生命のかたち」
ダウンロード [pdf/2.1 MB]
more