IHS | 東京大学 多文化共生・統合人間学プログラム | Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity

JA EN ZH
  • イベント
  • お知らせ
  • イベント報告
  • 過去のお知らせ

イベント報告:2019

  • 年度別
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
投稿日:2020.3.30

「2020ベルリン自由大学ウィンタープログラム」報告 高田 玲奈

more
投稿日:2020.3.29

「大子町フィールドワーク」報告 ピーピョミッ

more
投稿日:2020.3.27

「京都・総合地球環境学研究所との合同研修」報告 宮田 晃碩

more
投稿日:2020.3.5

「障害の現場 べてるの家ウィンタースクール2020」報告 長廻 佳汰

more
投稿日:2020.3.4

「思考する身体―シャンカル・ヴェンカテーシュワラン氏ワークショップ」 報告 ピーピョミッ

more
投稿日:2020.3.4

「シンガポール短期留学及び南洋理工大学─東京大学合同ウィンターワークショップ」報告 田邊 裕子

more
投稿日:2020.3.3

2019年度イタリア研修「イタリアで考古学を体験する」報告 岑天霞

more
投稿日:2020.3.2

「民俗学を活かした地方創生研修」 報告 須藤 美恵

more
投稿日:2020.2.28

「カザフスタン・高麗人の歴史と文化を学ぶ研修」報告 葛原 敦嘉

more
投稿日:2020.2.27

「第六回EACYS(6th East Asian Conference for Young Sociologists)・札幌2020」報告 蒔野 真彩

more
投稿日:2020.2.27

「奥三河・花祭研修──伝統の継承と地域の共生、そして未来へ 研修」報告 高原 柚

more
投稿日:2020.2.26

「高千穂哲学対話研修」報告 佐藤 寛紀

more
投稿日:2020.2.12

「学校における哲学対話」報告 佐藤 理恵子

more
投稿日:2020.1.31

「障がい者アートの現場から研修」報告 加藤 大樹

more
投稿日:2020.1.21

「サイエンスアゴラ研修」報告 飯塚 陽美

more
投稿日:2019.12.25

「演習V─シンガポール研修─」報告 水上 拓哉

more
投稿日:2019.12.23

「南相木哲学対話研修」報告 佐藤 寛紀

more
投稿日:2019.12.20

「宮崎県五ヶ瀬町スタディーツアーと哲学対話研修」報告 佐藤 寛紀

more
投稿日:2019.11.11

「まなび旅・福島研修」報告 佐藤 理恵子

more
投稿日:2019.11.5

「沈壽官氏講演会「陶房雑話」」報告 金 希妍

more
投稿日:2019.10.24

「演習VI─神戸研修─」報告 國重 莉奈

more
投稿日:2019.10.15

講演会「キャリアを楽しむ!ある企業人の物語~先が読めないことは面白い~」報告 高原 柚

more
投稿日:2019.10.3

Trilateral Workshop Program “Seeing like a State: Popularizing Correct Knowledge” Wrobel Marcin

more
投稿日:2019.9.27

「在日コリアンを知る京都・大阪研修」報告 城 渚紗

more
投稿日:2019.9.24

葛飾区郷土と天文の博物館イベントの運営 報告 宮田 晃碩

more
投稿日:2019.9.24

ドゥルーズ・カンファレンス活動 報告 須藤 美恵

more
投稿日:2019.9.24

「地球研オープンハウス研修」報告 倉田 慧一

more
投稿日:2019.9.13

「東京大学IHS・成均館大学共同フォーラム」 報告 柴田 温比古

more
投稿日:2019.8.31

「京都・総合地球環境学研究所の訪問研修」報告 中川 亮

more
投稿日:2019.8.31

宮崎県高千穂での哲学対話研修報告 宮田 晃碩

more
投稿日:2019.8.31

東大LAPとの合同研修「都市生活誌フィールドワーク実習」 報告 金 希妍

more
投稿日:2019.8.31

「IHSワークショップ2018」 報告 蒔野 真彩

more
投稿日:2019.8.31

シンポジウム「アジアにおける21世紀の人文学」 報告 金 希妍

more
投稿日:2019.8.14

「李春浩氏講演会+映画上映「多文化共生への道 今、なぜ浅川巧なのか」」 報告 南 希宙

more
投稿日:2019.8.1

「2019年度第一回 つくばみらい市農業実習」 報告 趙 誼

more
投稿日:2019.7.16

斎藤正樹氏講演会「在日朝鮮人集落・ウトロの居住権確立の活動」 報告 岑 天霞

more
投稿日:2019.7.11

華雪氏による一文字書ワークショップ@「あなたの公–差–転」 報告 井坪 葉奈子

more
投稿日:2019.7.11

イタリア研修「食・地域・記憶—イタリアで考古学を体験する」 報告 高原 柚

more
投稿日:2019.6.13

「第5回メディアと表現について考えるシンポジウム:わたしが声を上げるとき」報告 田中 瑛

more
投稿日:2019.6.6

島根研修「食・地域・継承」 報告 藤田 奈比古

more
投稿日:2019.5.20

「障がい者アートの現場から─ぎゃるり でんぐりとの協働」 報告 平島 朝子

more
投稿日:2019.4.24

「四国における農業の伝統と未来」報告 ピーピョミッ

more
投稿日:2019.4.19

2019年ベルリン・パリ研修「ジェンダーと多文化共生」報告 陳 啓翔

more
投稿日:2019.4.12

シャンカル・ヴェンカテーシュワラン氏ワークショップ
および「シャンカル氏×山田せつ子氏 身体の対話」 報告
葛原 敦嘉

more
投稿日:2019.4.5

台湾研修「5th East Asian Conference for Young Sociologists・台湾大学社会学系交流会」報告 加藤 大樹

more
投稿日:2019.4.2

「障害の現場 べてるの家ウィンタースクール2019」報告 田中 瑛

more
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム 多文化共生・統合人間学プログラム Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity
JAENZH
  • イベント
  • イベント報告
  • お知らせ
  • 過去のお知らせ
東京大学 東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部 東京大学大学院情報学環・学際情報学府
© 2023 IHS