IHS | 東京大学 多文化共生・統合人間学プログラム | Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity

JA EN ZH
  • イベント
  • お知らせ
  • イベント報告
  • 過去のお知らせ

イベント報告:2017

  • 年度別
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
投稿日:2018.3.23

IHS学生シンポジウム「知の協働はいかにして可能か」 報告 宮田 晃碩

more
投稿日:2018.3.23

2017年度つくばみらい市農業実習夏合宿 報告 長江 侑紀

more
投稿日:2018.3.22

The 4th East Asian Conference for Young Sociologists 2018 報告 申 知燕

more
投稿日:2018.3.9

「桜の風 もみの木」訪問 武内 今日子

more
投稿日:2018.3.5

ユアハウス弥生 柴田 温比古

more
投稿日:2018.2.22

「演習V青森研修──六ヶ所村で考えるエネルギー問題の今と未来──」報告 藤田 奈比古

more
投稿日:2018.2.22

IHSプロジェクト1「生命のかたちとしての演劇実践」授業成果発表 ショーイング公演「Komaba Square」報告書 半田 ゆり

more
投稿日:2018.2.1

2017年度第二回つくばみらい市農業実習 報告 長江 侑紀

more
投稿日:2018.1.26

藤岡靖洋氏講演:「ジョン・コルトレーン没後50周年──生命の鼓動と音のかたち」 東風上 奏絵

more
投稿日:2017.12.27

第2回 メディアと表現について考えるシンポジウム 「徹底検証 炎上リスク―そのジェンダー表現はアリか」報告 田中 瑛

more
投稿日:2017.12.19

奥三河・花祭研修──伝統の継承と地域の共生 中川 亮

more
投稿日:2017.12.11

日中韓学生合同フォーラム─East Asian Interface: Re-Imagining Cultural Geopolitics─研修 報告 加藤 大樹

more
投稿日:2017.11.27

ムーミンの国フィンランド:個性を育てる教育・福祉・サービスの思想 金 信行

more
投稿日:2017.11.22

香港城市大学─東京大学IHSプログラム共同講義 報告 石川 学・亀有 碧

more
投稿日:2017.11.20

Report: Agricultural training in Tsukubamirai Huang Weiwei

more
投稿日:2017.11.15

オープンダイアローグを語る 加藤 大樹

more
投稿日:2017.11.6

2017年度第一回・都立高校での教育現場をめぐる研修 報告 吉田 直子

more
投稿日:2017.11.6

Report: Study Trip to South India ── The Body Speaks Shiho Morimoto

more
投稿日:2017.11.6

Project 5 “Critiquing Diversity” lecture series 2017: “The Good, the Bad, and the Ugly: Disciplinary Listening Regimes amid Vulgar Sounds” Jiaxi HOU

more
投稿日:2017.10.11

Critical Nationalism Studies Workshop: National Imaginaries and Beyond 報告 城 渚紗

more
投稿日:2017.9.14

「演習VI講義第11回・実地研修」報告 季高 駿士

more
投稿日:2017.9.13

「演習VI講義第10回・実地研修」報告 川端 野乃子

more
投稿日:2017.9.6

「演習VI講義第6回・実地研修」報告 三田 寛真

more
投稿日:2017.8.2

柳生好彦氏講演会 「オリーヴが開く小豆島の未来──地域振興の鍵」報告 國重 莉奈

more
投稿日:2017.7.5

自主企画「物語の諸相を捉える」熊野研修 報告 相馬 尚之

more
投稿日:2017.7.5

Report of The 3rd Annual Open Dialogue among Six Universities Huang Weiwei

more
投稿日:2017.6.30

「障害の現場 べてるの家ウィンタースクール2017」報告 金 信行

more
投稿日:2017.6.29

「巣立ち風(社会福祉法人巣立ち会)研修」報告 高 琪琪

more
投稿日:2017.6.29

「実験実習Ⅲイギリス研修」報告 石田 柊

more
投稿日:2017.6.23

中国・長春研修「東アジアから考える歴史と文化」 報告 申 知燕

more
投稿日:2017.6.23

香港研修「香港で考える東アジアの共生 -2017-」報告 半田 ゆり

more
投稿日:2017.6.22

島根研修「食・地域・建築」 報告 高 琪琪

more
投稿日:2017.6.7

「現代日本における奴隷制度~外国人労働者問題の現場から~」報告 亀有 碧

more
投稿日:2017.5.24

「第1回メディアと表現について考えるシンポジウム」報告 ~炎上から始まる対話~ 瀬尾 華子

more
投稿日:2017.5.18

ドイツ研修&国際合同学生会議 “Sharing Knowledge in a Globalized Civil Society” 報告 宮田 晃碩

more
投稿日:2017.5.18

総合地球環境学研究所との合同シンポジウム「地球の想像力:人新世(Anthropocene)時代の学び」報告 相馬 尚之

more
投稿日:2017.5.12

徳島県神山町研修報告 吉田 直子

more
投稿日:2017.5.11

Report: Study Trip to Gokase, Miyazaki Minakata Marcin

more
投稿日:2017.5.11

Report: Field Trip to Paris – Participating in the Conference held at the Headquarters of UNESCO “Citizen of Multilayered Identity, and its Sense of Community” Lige BAO

more
投稿日:2017.5.8

「シンガポール研修」報告 高村 夏生

more
投稿日:2017.4.28

バート・ルッテン教授講演会「Epigenetic Epidemiology and Translational Neuroscience」報告 相馬 尚之

more
投稿日:2017.4.27

多文化共生社会6大学交流会──多文化×異分野が拓く新たな知──報告 田中 瑛

more
投稿日:2017.4.20

“Joint Seminar: The University of Tokyo - Freie Universität Berlin” 報告 高村 夏生

more
投稿日:2017.4.19

都立高校での教育現場をめぐる研修・夏合宿 報告 西村 啓吾

more
投稿日:2017.4.17

メルボルン・シドニー研修 報告 申 知燕

more
投稿日:2017.4.7

イタリア研修「食・地域・生命──中部イタリアにおける知の営みと実践」報告 佐々木 裕子

more
投稿日:2017.4.5

公開講演『視覚文化とセクシズム:サバイバルのためのアプローチ』報告 亀有 碧

more
東京大学大学院博士課程教育リーディングプログラム 多文化共生・統合人間学プログラム Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity
JAENZH
  • イベント
  • イベント報告
  • お知らせ
  • 過去のお知らせ
東京大学 東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部 東京大学大学院情報学環・学際情報学府
© 2023 IHS